今年初浮き
週末が近づくと天気予報ばかり見てしまうこの頃
荒れたら先週のハードロックポイントに行きたかったのですが、ウネリも風もなく
あ、カヤックに行けるじゃん!
てな訳で今年初浮きしてまいりました^_^
朝一風が残るようで遅めの出艇
前情報ではかなり渋いようで
近場のポイントからインチクでネチネチ攻めていくとキジハタ小、アオハタ小が釣れもう少し沖かなっと高速回収していた時
ドン!
グングンと首を振るこの感覚
大型青物確定
強めのタックルだったのでドラグ閉めて強引にファイト!
今年から深めのネットに変えてたのでランディングも上手く行き
コロンコロンに太ったブリ!
最高の出だしにもう帰ってもいいかも^_^
この直後に風が吹き出し、風上へ漕いでいると見慣れた艇が
ご無沙汰ぶりの若さん
考える事は同じでこの日は何度か会った人達が来られておりました
で、ここからが渋いのなんの
頑張って干物食材
少し潮が動いたタイミングでアオハタ
昼前に北から冷たい嫌な風が吹き出して
撤収
みなさんも同じタイミングで帰還され
片付けながらのおしゃべりング
この日はいい魚も獲れて満足の一日となりました
当日ご一緒したみなさまお疲れ様でした^_^
追記
帰りの道中から見る海は白波が立ってました
春の突風は危険で毎年遭難者が出ています
早目の判断でみなさん気を付けてくださいね
あなたにおススメの記事
関連記事