2022年10月27日
サヨリパターン3.4
数日前、いつものポイントへ行ったのですが
前回このポイントの攻め方見えてきたので楽勝かと思いきやノーバイトに終わってしまった
魚はかなり入って来ているのに何かが合わない。
何かダメだったのか
あれも、これも考えられる事はしたはずだったのに・・・
ただ一つだけ、気になる事が
もう一度試してみるか!
昨夜居ても立っても居られず行って来ました。
いつものように派手な捕食音でヤル気がでます
今日はサヨリ少な目でスレがかりもなく攻めやすい
そして、答えはすぐに出た!

派手なバイトではなかったが
トルクのある引きにドラグも走る
たっぷりとサヨリを食べて最高にキレイな魚体
サヨリパターンはやっぱり最高です^_^
場荒れしたので少し離れた場所へ
ドン!ドン!と近くで激しく2回出る
スッと巻いてストップ
ドバッと水面炸裂!
固めのドラグなのにラインが止まらん
停泊してる舟に向かって走るので少しドラグ締めた瞬間!
まさかのリーダーブレイク!
さっきまでシャローを攻めて10センチほど上に傷があったので結び直したのにまだ傷が残ってたのかも
あの走り方おそらく頭に掛かった感じだったので
上手く外れてくれるといいのに>_<
その後もう一つ追加

逃した魚が大きかったのでこのサイズじゃあっさりランディング
そして風が出て寒いので終了
釣れたけど後味悪い釣行となりました
パターンもはまってきたので次回に期待です
リーダーの話、いつも24ポンドなんですが前回釣れなかったので20ポンドにしてしまった
サヨリはシャローに溜まるしナイトはチェックも甘くなる
これからは24ポンド縛りでいきます!
※ラインポンド数間違ってたので修正
前回このポイントの攻め方見えてきたので楽勝かと思いきやノーバイトに終わってしまった
魚はかなり入って来ているのに何かが合わない。
何かダメだったのか
あれも、これも考えられる事はしたはずだったのに・・・
ただ一つだけ、気になる事が
もう一度試してみるか!
昨夜居ても立っても居られず行って来ました。
いつものように派手な捕食音でヤル気がでます
今日はサヨリ少な目でスレがかりもなく攻めやすい
そして、答えはすぐに出た!

派手なバイトではなかったが
トルクのある引きにドラグも走る
たっぷりとサヨリを食べて最高にキレイな魚体
サヨリパターンはやっぱり最高です^_^
場荒れしたので少し離れた場所へ
ドン!ドン!と近くで激しく2回出る
スッと巻いてストップ
ドバッと水面炸裂!
固めのドラグなのにラインが止まらん
停泊してる舟に向かって走るので少しドラグ締めた瞬間!
まさかのリーダーブレイク!
さっきまでシャローを攻めて10センチほど上に傷があったので結び直したのにまだ傷が残ってたのかも
あの走り方おそらく頭に掛かった感じだったので
上手く外れてくれるといいのに>_<
その後もう一つ追加

逃した魚が大きかったのでこのサイズじゃあっさりランディング
そして風が出て寒いので終了
釣れたけど後味悪い釣行となりました
パターンもはまってきたので次回に期待です
リーダーの話、いつも24ポンドなんですが前回釣れなかったので20ポンドにしてしまった
サヨリはシャローに溜まるしナイトはチェックも甘くなる
これからは24ポンド縛りでいきます!
※ラインポンド数間違ってたので修正
2022年10月17日
秋といえば
海況良さげな週末、
昼から用事があったので悩みましたがやっぱり行ってしまった
この秋はアオリ全然してないのて狙ってみようかと
でも沿岸は毎日のようにたたかれ釣れないようで
で、試してみたい明石で流行りの和田式なる釣り方
70mまで釣れるらしいからこっちじゃ未開のポイントたくさんかも
で、やってみるも深場にベイトがいなくてアタリもありません
やっと来た!と思い上がってきたのは

なんで君が釣れるの
気分転換に魚狙うもイマイチな感じ




時間もないので早々に撤収しました
深場のアオリってポイント見つけたら爆釣になる可能性もあるし
ライトジギングロッドで対応出来るので余分なタックル積まなくていいし
KFに向いてそうなんでまた挑戦してみよう(^^)
帰ってから玄関脇から勝手に生えて来たアケビが割れていました

ほんのり甘い懐かしい味
秋っていいですね ^_^
昼から用事があったので悩みましたがやっぱり行ってしまった
この秋はアオリ全然してないのて狙ってみようかと
でも沿岸は毎日のようにたたかれ釣れないようで
で、試してみたい明石で流行りの和田式なる釣り方
70mまで釣れるらしいからこっちじゃ未開のポイントたくさんかも
で、やってみるも深場にベイトがいなくてアタリもありません
やっと来た!と思い上がってきたのは

なんで君が釣れるの
気分転換に魚狙うもイマイチな感じ




時間もないので早々に撤収しました
深場のアオリってポイント見つけたら爆釣になる可能性もあるし
ライトジギングロッドで対応出来るので余分なタックル積まなくていいし
KFに向いてそうなんでまた挑戦してみよう(^^)
帰ってから玄関脇から勝手に生えて来たアケビが割れていました

ほんのり甘い懐かしい味
秋っていいですね ^_^
2022年10月13日
サヨリパターン2
こちらのシーバス、水面一面サヨリが群れているのに食う場所はピンポイントなんです[
まだ入っている個体が少なく前回初めての場所だったので絞り込めなかったのですが
タイミングドンピシャで、ドーン‼︎と出るこの迫力
サヨリパターンは面白い

このあと同サイズもう1本出るもランディング直前にポロリ
その後ボイル無くなり終了です
サヨリパターンは始まったばかり
これからが楽しみです
まだ入っている個体が少なく前回初めての場所だったので絞り込めなかったのですが
タイミングドンピシャで、ドーン‼︎と出るこの迫力
サヨリパターンは面白い

このあと同サイズもう1本出るもランディング直前にポロリ
その後ボイル無くなり終了です
サヨリパターンは始まったばかり
これからが楽しみです
2022年10月10日
サヨリパターン
サヨリパターンのシーバスゲームは難易度が高く
サヨリがいてボイルしてても釣れないゲーム
昨年はサヨリが全く寄らず、2年連続にならないか心配でした
実績ポイントには今年も姿が見られなかったが
探し回ってなんとか
集まっている場所発見❗️
しかし、ボイルしてる箇所が30メートルほど先で釣りにくい
私の釣り方はサヨリの初動を捉え、逃げる向きに合わせボイルのタイミングを計りピンポイントで食わせる為、10メートル程度の距離でないと成立しにくい
これを30メートル先でタイミングを取るのが難しくこの日は惨敗
それとサヨリのサイズがかなりデカイ

さて、どうしたものか
次回へ続く
^_^
サヨリがいてボイルしてても釣れないゲーム
昨年はサヨリが全く寄らず、2年連続にならないか心配でした
実績ポイントには今年も姿が見られなかったが
探し回ってなんとか
集まっている場所発見❗️
しかし、ボイルしてる箇所が30メートルほど先で釣りにくい
私の釣り方はサヨリの初動を捉え、逃げる向きに合わせボイルのタイミングを計りピンポイントで食わせる為、10メートル程度の距離でないと成立しにくい
これを30メートル先でタイミングを取るのが難しくこの日は惨敗
それとサヨリのサイズがかなりデカイ

さて、どうしたものか
次回へ続く
^_^
2022年10月03日
KFっていい趣味ですよね
同じ趣味を持つ人との出会いは嬉しいもので
ことKFなるマイナーな遊びとなると尚更です。
激務が続く毎日、たまの休みはゆっくりしたいのに海況予報は前回に増しての凪予報
休みと天候が合わないと行けない遊びのKFは疲れていようが行くしかないのです(^.^)
若さんもやっぱり行かれるようで現地待ち合わせ
するとお初のストさん登場❗️
明るく気さくないい人でよかった
初場所なのでストさんにストーカーしてイカ狙うも不発
沖に出ながら反応いい場所で

丸坊主は逃れられて一安心
その後天候は最高ですが潮が動かず

ストさん南へ
若さんさらに沖へ
私は同じライン流して
この自由さがいいですよね
しばらくしてパタパタ根魚釣れお土産確保



帰りながらペンペンシイラと戯れて
(釣れポイしてたから写真ないけど楽しかった)
私にはドラマは起きなかったけど
新しい出会いと綺麗な海に日ごろの疲れも癒されましたわ(^.^)
ことKFなるマイナーな遊びとなると尚更です。
激務が続く毎日、たまの休みはゆっくりしたいのに海況予報は前回に増しての凪予報
休みと天候が合わないと行けない遊びのKFは疲れていようが行くしかないのです(^.^)
若さんもやっぱり行かれるようで現地待ち合わせ
するとお初のストさん登場❗️
明るく気さくないい人でよかった
初場所なのでストさんにストーカーしてイカ狙うも不発
沖に出ながら反応いい場所で

丸坊主は逃れられて一安心
その後天候は最高ですが潮が動かず

ストさん南へ
若さんさらに沖へ
私は同じライン流して
この自由さがいいですよね
しばらくしてパタパタ根魚釣れお土産確保



帰りながらペンペンシイラと戯れて
(釣れポイしてたから写真ないけど楽しかった)
私にはドラマは起きなかったけど
新しい出会いと綺麗な海に日ごろの疲れも癒されましたわ(^.^)