2024年11月18日
早朝サーフ
深夜2時、大潮満潮時間に合わせ、河口にてシーバスを待ちつつひたすらキャスト、
対岸、上流にも釣り人が入り、みなさん考える事は同じ
潮の引きに合わせてじわじわとウェーディングで沖へ出る
エイが怖いので海面照らしながら進んでいると水深30センチほどの足元にマゴチのようなふくらみが?
竿でつついても反応ないので違うかなと思いながら釣り続けてたのですが
やっぱり気になって強めに竿突き刺すと一瞬で消えてしまいました
こんな浅場にも居るんだと感心半分捕まえりゃよかったと後悔半分...
結局夜明けまで何の反応無しと言う修行的な釣り
あきらめずにシンペンでゆっくり
誘っていると

いいサイズのマゴチ!
さっき見たサイズくらいだったので同じ子かも?
しばらくしてもう一本

こちらは55センチの良型!
一睡もせずに頑張りましたが
報われましたわ^_^
対岸、上流にも釣り人が入り、みなさん考える事は同じ
潮の引きに合わせてじわじわとウェーディングで沖へ出る
エイが怖いので海面照らしながら進んでいると水深30センチほどの足元にマゴチのようなふくらみが?
竿でつついても反応ないので違うかなと思いながら釣り続けてたのですが
やっぱり気になって強めに竿突き刺すと一瞬で消えてしまいました
こんな浅場にも居るんだと感心半分捕まえりゃよかったと後悔半分...
結局夜明けまで何の反応無しと言う修行的な釣り
あきらめずにシンペンでゆっくり
誘っていると

いいサイズのマゴチ!
さっき見たサイズくらいだったので同じ子かも?
しばらくしてもう一本

こちらは55センチの良型!
一睡もせずに頑張りましたが
報われましたわ^_^
Posted by him at 18:45│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
マゴチって夏の魚かと思てました、この時期でも釣れるんですね
釣れそうな日だったんですけど自分は朝 起きれませんでした...
釣れそうな日だったんですけど自分は朝 起きれませんでした...
Posted by 若
at 2024年11月19日 10:25

やっと寒くなって来ましたね
布団に入ったら出れない季節です
マゴチ水温まだ高いのでしょうかね
ホントはヒラメが欲しかった^_^
布団に入ったら出れない季節です
マゴチ水温まだ高いのでしょうかね
ホントはヒラメが欲しかった^_^
Posted by him
at 2024年11月19日 19:02

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |