ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月06日

難易度高い日

久しぶりに雨風の無い週末
飽きもせずシーバス釣行へ

夕方から現地入りするも、小さいボイルのみでなかなか食わせられない.

次のポイントでは、干潮の為か少し沖でボイルしているがタイミングが合わせられない( T_T)

ヤバイ、この時間釣れないとノーフィッシュか?!


水深のある港へ移動、ここは休日になると
投光器つけたエサ釣り師が来てポイントが無くなるんですが、この日は奇跡的に無人です!

ボイル追いかけてやっと一匹

難易度高い日


しばらくして

難易度高い日



ここからがまた修行!
いいサイズのボイルあるのに
見切られてる感じ・・・


こんな時は無駄にキャストせず狙いのポイントへサヨリが追われるまで待ちます。

そしてその一瞬に狙い撃ちすると
バコン!と飛び出した会心の一撃!

難易度高い日



その後はなかなか食わせられず
近くの気になる河川へ


ベイトもいないし釣れそうにないなー
と、アップクロスに流していると

あ、釣れてる⁈

難易度高い日



なかなかいいサイズに満足^_^


結果、それなりに釣れたけど今日は難しかったなー

サヨリも少なくなって来たし終盤かもしれません




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
早朝サーフ
続サヨリを求めて
魚が消えた日
サヨリパターン開幕
調査釣行
新規開拓
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 早朝サーフ (2024-11-18 18:45)
 続サヨリを求めて (2024-10-07 20:02)
 魚が消えた日 (2024-09-30 18:59)
 サヨリパターン開幕 (2024-09-24 19:26)
 調査釣行 (2024-08-26 19:43)
 新規開拓 (2024-04-02 08:30)

この記事へのコメント
サヨリパターン、長い期間サヨリが居たんですね。 サヨリは少しずつ移動してしまうことが多くて2.~3日開けるとスッカリ空っぽになっているイメージです。
今年は当地ではサヨリパターンが見つけられなくて昨年買った新型ルアーが使えずじまい(;´Д`)
Posted by 若 at 2023年11月08日 12:32
今年のサヨリはかなりの数が寄っており
ポイントもあちこち出来てるので当たり年ですね^_^
さすがにピークは過ぎたようですが
もう少し楽しめそうです。
Posted by himhim at 2023年11月08日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
難易度高い日
    コメント(2)