ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月07日

続サヨリを求めて

今日こそは海の状況が変わっているはずだと夕方から現地に乗り込む

先週、最もサヨリが寄ってた場所で粘るも平和に泳ぐサヨリのみ

ライト照らすと先週より減ったと言うか広範囲に散ってる感じ

捕食者が居ないから一ヶ所にまとまらないのだろうか

今日もダメかと秋のキレイな夜空を見上げ



心を落ち着かせて実績ポイントをパトロール

が、先週より酷い状況に愕然

サヨリはもうダメっぽいし
そろそろ落ち鮎パターンもあるかと河川中流域へ向かうと、明暗でボイルが見える!

ベイトは小さい波紋で正体不明
数も少なく、目の前に来たベイトを捕食している感じだったので
小さ目のルアーを流すも反応しない
何時ものパラガス160(サヨリ最強ルアー)に変えて見ると

バフっといいバイトをしてくれた
シーバス


そして、いい感じで明暗に流し込むと


ベイト良くわからないけど落ちアユ意識してるような反応


反応薄くなってきたのでさらに上流へ移動




 
サイズは50〜70くらいでビッグランカーの気配はないものの 
上手く流し込めたら高確率で食って来ます

最後にベイトが引っかかってきたらサヨリでした

2週間探し回ったサヨリがこんなとこに居たなんて


秋が来ると何よりも楽しみしていた釣りなので朝まで寝ずに遊んでしまいました




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
早朝サーフ
魚が消えた日
サヨリパターン開幕
調査釣行
新規開拓
難易度高い日
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 早朝サーフ (2024-11-18 18:45)
 魚が消えた日 (2024-09-30 18:59)
 サヨリパターン開幕 (2024-09-24 19:26)
 調査釣行 (2024-08-26 19:43)
 新規開拓 (2024-04-02 08:30)
 難易度高い日 (2023-11-06 18:27)

この記事へのコメント
himさん 絶好調ですね
こちらは先日から雨でサヨリの気配が減ってきた感もありますが
まだイケそう。
パラガス160で釣れましたか、やっぱり釣れますよね
自分もそれで釣れると、とあるネタに出来るんですけど、タイミングが合いません
Posted by 若 at 2024年10月08日 12:29
やっと釣れたって感じですよ
1シーズンで2、3本はルアーを消耗しますので安いこのルアーは助かります。
他にも良いルアーはあるんですけどもったいなくて^_^
Posted by himhim at 2024年10月08日 13:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続サヨリを求めて
    コメント(2)