2023年06月29日
魚探のバッテリー
今使っている魚探はガーミンストライカーSV7なのですが、そのバッテリーが鉛で3キロもあります
当時はリチウム電池は高価でそれなりの重量もあり鉛バッテリーを選択
重量以外は問題なかったのですが
最近6時間程で電圧が落ち始めそろそろ寿命かも
これを機にモバイルバッテリーに変更することとしました

今のバッテリーケーブルカットして

昇圧ケーブルに接続
はい、これだけです!
バッテリーはAmazonで購入した30000アンペア
これで2キロの軽量化になります

で、先日の琵琶湖でテストして来ました

6時間、画面照度100% にしてもバッテリー消費は50% 発熱も大丈夫そうで問題なく使えそうです^_^
それと昇圧ケーブル15Vだったのですが魚探の感度が良くなったような
ちなみにガーミンストライカーは10〜20V対応だそうで問題ないようですが
電圧変わると性能変わるのかな?
詳しい人いましたら教えてくれませんかm(_ _)m
当時はリチウム電池は高価でそれなりの重量もあり鉛バッテリーを選択
重量以外は問題なかったのですが
最近6時間程で電圧が落ち始めそろそろ寿命かも
これを機にモバイルバッテリーに変更することとしました

今のバッテリーケーブルカットして

昇圧ケーブルに接続
はい、これだけです!
バッテリーはAmazonで購入した30000アンペア
これで2キロの軽量化になります

で、先日の琵琶湖でテストして来ました

6時間、画面照度100% にしてもバッテリー消費は50% 発熱も大丈夫そうで問題なく使えそうです^_^
それと昇圧ケーブル15Vだったのですが魚探の感度が良くなったような
ちなみにガーミンストライカーは10〜20V対応だそうで問題ないようですが
電圧変わると性能変わるのかな?
詳しい人いましたら教えてくれませんかm(_ _)m
Posted by him at
08:01
│Comments(0)
2023年06月26日
今期最後の琵琶湖

朝、琵琶湖が見せる景色は本当に綺麗です。
ビワマスの漁期も今月末まで

なんとか2本釣れたもののバラシ多数で
フック変えたのが裏目に出たのか
もともとキャッチ率の低いこの釣り
来季に向けての課題ですな^_^
2023年06月19日
カヤックフィッシング日和?
週末の天気が夜明けからいい海況なんて今年初ではないだろか

魚探の反応も良くいい雰囲気ですが釣れる魚が小さい

少し波風はあるのですが、きっと今の状況がおさまると嫌な予感が・・・
で、ベタ凪の潮止まり
灼熱の時間の始まりです
あまり動くの嫌なので
深場に行ってじっくり攻めると
底物がポロポロと


なんだかんだでお土産釣れたし体力あるうちに帰るとしました^_^
本日から夏ウェアを一新しましたが
やっぱり新しい服は撥水が違うし気持ちいい
いろんな装備も傷んできたので今年はいろいろ交換が必要かな

魚探の反応も良くいい雰囲気ですが釣れる魚が小さい

少し波風はあるのですが、きっと今の状況がおさまると嫌な予感が・・・
で、ベタ凪の潮止まり
灼熱の時間の始まりです
あまり動くの嫌なので
深場に行ってじっくり攻めると
底物がポロポロと


なんだかんだでお土産釣れたし体力あるうちに帰るとしました^_^
本日から夏ウェアを一新しましたが
やっぱり新しい服は撥水が違うし気持ちいい
いろんな装備も傷んできたので今年はいろいろ交換が必要かな
2023年06月06日
大雨上がりの釣りは
週末になると天気予報ばかり見てしまう
風向きや波の感じで海は微妙
なので近くの琵琶湖へ^_^

やはり濁りが入っており魚探の反応はありません
今日は終日穏やかな予報なので一度行って見たかった片道7キロのポイントへ
静かな湖面をゆっくり漕いでたら意外と疲れない物ですね(^^)
遠くへ来たから釣れる訳でもなく
小さいのが2本だけ

のんびり漕いでたらジェットが集団で走り回って気分最悪⤵️
この辺り湖岸沿いにもジェットスキーご遠慮くださいって書いてあるのに遠慮無用の暴走状態
周りにはビワマス釣りの小舟やSUPも多くて少しは気を使って欲しいもんです( ̄^ ̄)
とっとと撤収し帰宅してもまだ13時
嫁の買い物に付き合って
ついでに?誰もいない海でフルキャスト

こちらは雨降ってなかったのか
透き通る海
何も釣れなくても夕涼みでいい時間でした(^^)
風向きや波の感じで海は微妙
なので近くの琵琶湖へ^_^

やはり濁りが入っており魚探の反応はありません
今日は終日穏やかな予報なので一度行って見たかった片道7キロのポイントへ
静かな湖面をゆっくり漕いでたら意外と疲れない物ですね(^^)
遠くへ来たから釣れる訳でもなく
小さいのが2本だけ

のんびり漕いでたらジェットが集団で走り回って気分最悪⤵️
この辺り湖岸沿いにもジェットスキーご遠慮くださいって書いてあるのに遠慮無用の暴走状態
周りにはビワマス釣りの小舟やSUPも多くて少しは気を使って欲しいもんです( ̄^ ̄)
とっとと撤収し帰宅してもまだ13時
嫁の買い物に付き合って
ついでに?誰もいない海でフルキャスト

こちらは雨降ってなかったのか
透き通る海
何も釣れなくても夕涼みでいい時間でした(^^)
Posted by him at
08:02
│Comments(4)