ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月29日

魚探のバッテリー

今使っている魚探はガーミンストライカーSV7なのですが、そのバッテリーが鉛で3キロもあります

当時はリチウム電池は高価でそれなりの重量もあり鉛バッテリーを選択

重量以外は問題なかったのですが
最近6時間程で電圧が落ち始めそろそろ寿命かも

これを機にモバイルバッテリーに変更することとしました



今のバッテリーケーブルカットして


昇圧ケーブルに接続

はい、これだけです!


バッテリーはAmazonで購入した30000アンペア 
これで2キロの軽量化になります



で、先日の琵琶湖でテストして来ました




6時間、画面照度100% にしてもバッテリー消費は50% 発熱も大丈夫そうで問題なく使えそうです^_^

それと昇圧ケーブル15Vだったのですが魚探の感度が良くなったような
ちなみにガーミンストライカーは10〜20V対応だそうで問題ないようですが
電圧変わると性能変わるのかな?
詳しい人いましたら教えてくれませんかm(_ _)m
  


Posted by him at 08:01Comments(0)