ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月25日

毎年この時期になると

9/23
海の様子が気になっていつものシーバスポイントへ
しかしベイトがおらず反応なし
付近を捜索しても魚の気配なし

仕方ないので保険のアオリへ


やはりどこも満員御礼で小場所で5杯釣れたものの
割り込み釣り人が2人も来る始末(*_*)
深夜に騒いだりしてる人も見かけます。
これ以上はストレス貯まるので撤収しました…



9/24
本日はお久しカヤックです。
イカをサクサクっと釣って沖で一発狙いたい❗

早速ポイント打つも時速3杯程度のスローペース




これアオリ用のタモをサイドキックに掛けて簡易生け簀です。
いい感じでした(^.^)




しだいにボートも増え出してアオリ争奪戦の様相


おそらく夜間も釣られてるようで数も少なく相当なプレッシャーがかかってそうな予感


落ち着かないので沖へ逃げます

表層から中層に掛けていい反応ですが
どうもツバスが表層でその下はこやつでした







底にはいなさそうなので攻めていると






ホウボウの巣発見!
美味しくよく引くこの子は大好きです✨


あとは




ジグと同じサイズだよ





元気いっぱいで何かと思った





君は裏切らないね





どちら様?
とても可愛かった


あとデカイの来たと思い慎重に巻いて来たら
ツバスのダブルで顔見たとたんお二人とも逃げて行きました(笑)



なんやかんやと小物ですが飽きない程度に
釣れてくれ気が付けばもう14時
沖上がりとなりました。



【追記】
去年も書きましたがこの時期はフラッグ付けないわ定置網に付けて釣ってるわでマナーが悪いのが目立ちます。
最低限の海のルールは守って頂きたいものです
m(__)m