2019年05月06日
GW6 ハードKF
やっと浮くことができました
本日は若さんとムーさんがご一緒です。

写真では穏やかそうに見えますが朝一からの強風
久しぶりのKFで、ラダーの角度がずれてたりミラージュドライブのロックがしっくりしないなど出艇直後しばらくもたもたしておりました
感度は出るものの艇が流されまくりで思うように打てません
とりあえず風上へ向いながら打っていくとやっとのキジハタ

続けてホウボウと調子が出てきたなと思ったらさらに風が強くなり

ひたすら漕ぎ続けるハードな状態となってきました
その後巨エソ連発、ホウボウ追加した頃、ウネリも伴ってきて危険判断基準に
この時の心境として、思うように釣れてないのでもう少ししたい、あっいい感度が出てきた!もう少しだけなら・・・
反面、風予報でさらに強くなる可能性大、うねりを伴う波が出てきた、今なら無理なく帰れそう。
後ろ髪をひかれる思いでしたが後者の判断で帰路に着きました。
出艇場所近くまで来た時には海況さらにひどくなってあのタイミング逃してたら危険な状態になっていたかもしれません
当日、出艇場所に戻れず流されてしまった方と出会いました。
本当にご無事で何よりです。
あらためて安全第一、自分自身に明確な判断基準をもって早め早めの危険回避行動に徹しようと
思い知る日となりました。
あと、片付けの際にお手伝いしていただいた皆様ありがとうございました
本日は若さんとムーさんがご一緒です。

写真では穏やかそうに見えますが朝一からの強風

久しぶりのKFで、ラダーの角度がずれてたりミラージュドライブのロックがしっくりしないなど出艇直後しばらくもたもたしておりました
感度は出るものの艇が流されまくりで思うように打てません
とりあえず風上へ向いながら打っていくとやっとのキジハタ

続けてホウボウと調子が出てきたなと思ったらさらに風が強くなり

ひたすら漕ぎ続けるハードな状態となってきました
その後巨エソ連発、ホウボウ追加した頃、ウネリも伴ってきて危険判断基準に

この時の心境として、思うように釣れてないのでもう少ししたい、あっいい感度が出てきた!もう少しだけなら・・・
反面、風予報でさらに強くなる可能性大、うねりを伴う波が出てきた、今なら無理なく帰れそう。
後ろ髪をひかれる思いでしたが後者の判断で帰路に着きました。
出艇場所近くまで来た時には海況さらにひどくなってあのタイミング逃してたら危険な状態になっていたかもしれません
当日、出艇場所に戻れず流されてしまった方と出会いました。
本当にご無事で何よりです。
あらためて安全第一、自分自身に明確な判断基準をもって早め早めの危険回避行動に徹しようと
思い知る日となりました。
あと、片付けの際にお手伝いしていただいた皆様ありがとうございました