2019年09月02日
開幕
急に涼しくなって夏が終わったと感じますね
そして秋と言えばアオリイカを待ち遠くしてる方が多いでしょうが私の秋一番の釣りはサヨリ付きのシーバスなんです✌
実は先週もサヨリの溜まり場を探していましたが
数が少なくバイトも数度有りましたかノーヒット
今回は少しサヨリが増えており濁りもあって期待大❗
サヨリが何かに怯えてザワつく水面を観察しながらファーストキャスト
軽いアクションの後、長いステイでパシャッと軽めのバイト
[
続けて

同じような魚が連続ヒット
嬉しいのですかイメージしてるのは派手バイトシーンと丸々太ってパワフルな魚体(-.-)
次を狙って数投目、長いステイでドバシャンッ❗
水面炸裂です❗
そしてパワフルな締め込み❗
これですよ求めてたのは(^-^)/

その後サヨリの群れが散ってしまい
反応が無くなりましたが
サヨリパターンの開幕ですね(^.^)
で、アオリイカも少し調査

数ヵ所廻りましたがやはりまだ小さな個体ばかり
成長の早い個体もいるだろうから来週あたりから
本格スタートかな
そして秋と言えばアオリイカを待ち遠くしてる方が多いでしょうが私の秋一番の釣りはサヨリ付きのシーバスなんです✌
実は先週もサヨリの溜まり場を探していましたが
数が少なくバイトも数度有りましたかノーヒット
今回は少しサヨリが増えており濁りもあって期待大❗
サヨリが何かに怯えてザワつく水面を観察しながらファーストキャスト
軽いアクションの後、長いステイでパシャッと軽めのバイト
[

続けて

同じような魚が連続ヒット
嬉しいのですかイメージしてるのは派手バイトシーンと丸々太ってパワフルな魚体(-.-)
次を狙って数投目、長いステイでドバシャンッ❗
水面炸裂です❗
そしてパワフルな締め込み❗
これですよ求めてたのは(^-^)/

その後サヨリの群れが散ってしまい
反応が無くなりましたが
サヨリパターンの開幕ですね(^.^)
で、アオリイカも少し調査

数ヵ所廻りましたがやはりまだ小さな個体ばかり
成長の早い個体もいるだろうから来週あたりから
本格スタートかな