ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月23日

シルバーウィーク③

9/23 また行ってきました。(そろそろ家族からクレームが出そう汗

目的地近くのシーバスポイントに寄り道

サクッと子シーバスヒット!

今日は幸先いいぞと思ってるとキャストミスでルアーロスト(+_+)

さっさと出艇場所に向かえばよかった・・・

で、今日は近場のポイントで前回釣れなかったアオリイカ狙いで出航です。



ここ海水浴ではよく来ますがカヤック出すのは初めてニコッ

岸際流しますがやっぱりアオリいません。

たまに来てもこんなサイズで・・・




少し沖めのシモリを見つめてやっとまともなサイズが連発



ピンポイントにいるみたいでコース外すと釣れません。

それでもポツポツ釣れて楽しめました。

それよりか、ここの景色がきれいで後半ツーリングしておりました。






そうそう先日変えたパドルですが、これのおかげで漕ぐのずいぶん楽になりました。


アクアマリン グリフォン

まずはその軽さ。

最初は軽すぎて力の入れ方がおかしくなって空回りしているような感がありました。

シャフトの長さも変えれるのですが色々試した結果215ミリが私にはベストです。

以前のマーシャスが230ミリでしたので、だいぶ短いですね。

シャフトの硬さは結構硬く、他のカーボンシャフトを使ったことが無いのですがかなり違和感がありました。

しかしそれを補うのがフォームコア・ブレードの浮力で、

感じとしてはグッとキャッチしてスパッと抜けるような

この浮力がかなりの効果をもたらしているように思います。

結果、短いシャフトで回転を上げ、無駄のない力でストローク出来るかなり秀逸なパドルではないかと

実際、GPS速度も確実に上がりましたし、向かい風やチョッパーな波でも軽さと短さでバランスを崩すことなく軽快なパドリングが出来ました。



釣れないときも漕いでるだけで爽快な気持ちにさせてくれるカヤックは最高の遊びですね(^^)/
























  


2015年09月23日

シルバーウィーク②

9/21また出動してきました。


海況最高!朝は寒いくらいで服装悩みました

で、出てすぐのポイントでアオリをサクっと釣れません・・・・

あれー何が悪いのか全く当たりません汗

キタって思ったら魚やし・・・・




しばらくやって見切りをつけて沖へ出ます


全然感度のない中、鯛ラバにガツンとヒット、グングン首振ってヨッシャと思ったらテンション抜けました。

フック切られてるし、今日もいやな予感・・・

しばらくスローでシャクってるとガツンと最初いい引きでしたが、すぐ抵抗しない奴

やっぱりです。(さっきのもこれだなたぶん)




それからこいつが連発で






ぐっるぐる回ってリーダーぐちゃぐやにされるは、何か汚いのカヤック上にまき散らすはで

もう勘弁してください(+_+)


まともな魚は、一瞬だけ回ってきたツバスのみ



いやー今日は風も潮も動かずシブシブの一日でした。

丘に上がると、一緒に出ていたゴムボチームも散々だったそうです。

たぶん私が釣れない菌まき散らしてるんだと思います。申し訳ありませんm(__)m

















  


Posted by him at 17:37Comments(0)カヤックFS