2015年10月05日
自然を満喫
10/4深夜からぶらり釣行です。
まずは最近好調のシーバスから、潮の動きと時間が合わず無反応あとカニハンティング方が多い
場荒れしてるので時間つぶしにタコでも釣りに近くの漁港へ、反応ない中水面近くで遊んでいるタコゲット。(写真撮るの忘れてた・・・)
一時間程遊んでシーバスポイントに戻ると上げのいい感じでゆっくり流れています。
トップの反応が無いため中層を引いてると何かに引っかかる・・・引きはないけどゴミ?
いや橋脚に回り込むように走っている
でラインまかれて動かない
テンションフリーにして動き出した一瞬に引き出すとこっち向いた!でも変な引きホントに魚か?
姿が見えてきて・・・・・・なんだこりゃ?????

エイですけどこんな形の初めてです。模様もきれいで何かかわいい(^.^)
ツバクロエイと言うらしい。初めて釣りました。
その後シーバスはウロウロ見かけるのですが口を使ってくれずギブアップ(>_<)
次はアオリ狙いで移動です。
うーんどこいっても人の多さハンパないっす
ゆっくり釣りしたいのでポイント覗きながら移動するもどこも満員御礼。(深夜なのにみんなお好きですね)
やっと誰もいない場所発見。でも、しゃくれどもアタリ無し・・・・
こんな時は広範囲にただ巻きアクション これが効いて 夜明けまでに6連発です

サイズも15センチ前後でよく引いてくれて楽しい!
でも夜明けと共にピタッと当たり無し(姿も見えません)
やっぱりショアからは難しいですね。
その後カヤック出艇場所調査でしばしドライブ、いい感じのとこ見つけましたよ
帰路の途中、大阪の友人からアカハライモリを飼いたくて探していると話しを聞いていたので、昔見つけた沢に寄り道
いるかなーと道路から覗くとさっそく歩いています。
こんなの捕まえるの子供の頃以来だなー

雄雌2匹ずつお持ち帰りさせていただきました。
そして、その沢のすぐ横にいいもの発見

秋の味覚アケビです。
これも久々に見つけたなぁ。
ほんのり甘く自然の恵みに感謝です(^.^)
まずは最近好調のシーバスから、潮の動きと時間が合わず無反応あとカニハンティング方が多い

場荒れしてるので時間つぶしにタコでも釣りに近くの漁港へ、反応ない中水面近くで遊んでいるタコゲット。(写真撮るの忘れてた・・・)
一時間程遊んでシーバスポイントに戻ると上げのいい感じでゆっくり流れています。
トップの反応が無いため中層を引いてると何かに引っかかる・・・引きはないけどゴミ?
いや橋脚に回り込むように走っている
でラインまかれて動かない

テンションフリーにして動き出した一瞬に引き出すとこっち向いた!でも変な引きホントに魚か?
姿が見えてきて・・・・・・なんだこりゃ?????

エイですけどこんな形の初めてです。模様もきれいで何かかわいい(^.^)
ツバクロエイと言うらしい。初めて釣りました。
その後シーバスはウロウロ見かけるのですが口を使ってくれずギブアップ(>_<)
次はアオリ狙いで移動です。
うーんどこいっても人の多さハンパないっす

ゆっくり釣りしたいのでポイント覗きながら移動するもどこも満員御礼。(深夜なのにみんなお好きですね)
やっと誰もいない場所発見。でも、しゃくれどもアタリ無し・・・・
こんな時は広範囲にただ巻きアクション これが効いて 夜明けまでに6連発です

サイズも15センチ前後でよく引いてくれて楽しい!
でも夜明けと共にピタッと当たり無し(姿も見えません)
やっぱりショアからは難しいですね。
その後カヤック出艇場所調査でしばしドライブ、いい感じのとこ見つけましたよ

帰路の途中、大阪の友人からアカハライモリを飼いたくて探していると話しを聞いていたので、昔見つけた沢に寄り道
いるかなーと道路から覗くとさっそく歩いています。
こんなの捕まえるの子供の頃以来だなー

雄雌2匹ずつお持ち帰りさせていただきました。
そして、その沢のすぐ横にいいもの発見


秋の味覚アケビです。
これも久々に見つけたなぁ。
ほんのり甘く自然の恵みに感謝です(^.^)