2024年08月15日
盆休みカヤック
エアコンの当たり過ぎか体調おかしかったけどこの日を逃すとしばらく浮けそうにないので決行

予報通り風は微風ですが大きなウネリがありあまり沖には出ず手前から
岸際でナブラやサワラジャンプが見えたので頑張ってシャクっていると

ナブラの正体はコレかな?
その後根魚小、マダイ小がポツポツと

やっぱり沖に行くか
途中の反応に合わせて見ると

このハマチ釣ったあとから海が騒がしくなりナブラや鳥で大騒ぎ
前回ハマチはたくさん釣ったのでその下に潜むタイを狙うも不発
底をたたくと何やらヒット
まったく引かないけど結構重い

カヤックで初めて釣った高級魚
オニオコゼ?
狭いカヤックでビビリながら外してお帰りになってもらいました^_^
しばらくして青物も居なくなったので浅場へ移動、朝一より反応良く、シャクって見ると
ガツンと強い引きが!
かなりのスピードでヒラマサかと思ったのですかハマチの尾びれにスレがかり
直ぐに落としてハマチ祭り状態!

ハマチは堪能したので、もう一度群れの下を狙うと



マゴチは久しぶりで嬉しかったな^_^
気がつけば11時半、
ウネリが大きくやりにくいものの曇り空の微風で潮流も緩く、体力的にはまだ余裕ありますが
昼からの風を警戒して余裕ある内に上陸
いろんな魚種が見れたし、いい汗かいて体調も復活
楽しい一日でした^_^

予報通り風は微風ですが大きなウネリがありあまり沖には出ず手前から
岸際でナブラやサワラジャンプが見えたので頑張ってシャクっていると

ナブラの正体はコレかな?
その後根魚小、マダイ小がポツポツと

やっぱり沖に行くか
途中の反応に合わせて見ると

このハマチ釣ったあとから海が騒がしくなりナブラや鳥で大騒ぎ
前回ハマチはたくさん釣ったのでその下に潜むタイを狙うも不発
底をたたくと何やらヒット
まったく引かないけど結構重い

カヤックで初めて釣った高級魚
オニオコゼ?
狭いカヤックでビビリながら外してお帰りになってもらいました^_^
しばらくして青物も居なくなったので浅場へ移動、朝一より反応良く、シャクって見ると
ガツンと強い引きが!
かなりのスピードでヒラマサかと思ったのですかハマチの尾びれにスレがかり
直ぐに落としてハマチ祭り状態!

ハマチは堪能したので、もう一度群れの下を狙うと



マゴチは久しぶりで嬉しかったな^_^
気がつけば11時半、
ウネリが大きくやりにくいものの曇り空の微風で潮流も緩く、体力的にはまだ余裕ありますが
昼からの風を警戒して余裕ある内に上陸
いろんな魚種が見れたし、いい汗かいて体調も復活
楽しい一日でした^_^
Posted by him at 11:46│Comments(0)
│カヤックFS