2016年09月19日
釣りに行きまくりです。
先月釣りに行けなかったストレスで今月は空いた時間は無理やりでも釣りに行っております。
ホントに修行のような釣行記になっております。
9/14 修行37回目
人の多いアオリイカシーズン、平日にどうしても行きたく出撃してきました。
思い通りにポイントに入れるって素晴らしい(^^)
どのポイントもポツポツ釣れてくれ11時~夜明けまで徹夜で釣り続けました

これだけ釣れたら満足です(^^♪
で、その後1時間仮眠して仕事に向かうのでした
(ホント釣りバカです・・・)
9/17 修行38回目
本日はカヤックです。
怪しい天候でしたが何とか出れそうなので浅場で様子を見ながら出港です

海上はかなり風が強く漕ぐの大変です!
浅場でアオリを狙うも流され方が早く小さいの一杯のみ・・・・・
沖へ出るも潮と風が逆方向でラインがめちゃ出ていきます
そんなこんなで釣れる魚もパッとしません((+_+))

中層から上はこの子たちが沸いてます。
逃がしてあげるのでお父さんかお母さん呼んできてください。

イカリムシいっぱい付いてました。気持ち悪いの取って逃がしてあげたんで
大きくなったら私にだけ釣れてください。

この子は綺麗だったけど、リリースしました。
あなたも大きくなったら私にだけ釣れてくださいね。


大きいのや赤いあなたたち、逃がしてあげるので友達にももう来ないよう伝えてください。
最後のひと流しで帰ろうとシャクってるとガツーンとでかい当たり!
とにかく重いです!
たまに下へと突っ込むこの感じヒラメかと期待してたのですが・・・・・
ホウボウ大の尻尾に見事にフッキング。
(*写真消えてた・・・)
よく引くはずです((+_+))
一日風に翻弄され修行並みによく漕ぎました。あー疲れた・・・
まーこんな日もたまにはあるさね・・・・
修行釣行記は翌日へ続く・・・・
(2016・出会えた魚達)
アジ・カマス・カタクチイワシ・ヤリイカ・マダコ・メバル・ブラックバス・ワカサギ、イワナ、アマゴ、ヤリタナゴ、アブラボテ、シロヒレタビラ、コウイカ、カサゴ、シーバス、マダイ、アオハタ、サバ、アナハゼ、ウロハゼ、テナガエビ
マハゼ、コイ、フナ、クロダイ、ウグイ、ホウボウ、エソ、アマダイ、ゴンズイ、キス、サワラ(サゴシ)、キジハタ、シイラ、ヒラマサ、マトウダイ、アオリイカ、カマス、ハマチ
ホントに修行のような釣行記になっております。
9/14 修行37回目
人の多いアオリイカシーズン、平日にどうしても行きたく出撃してきました。
思い通りにポイントに入れるって素晴らしい(^^)
どのポイントもポツポツ釣れてくれ11時~夜明けまで徹夜で釣り続けました

これだけ釣れたら満足です(^^♪
で、その後1時間仮眠して仕事に向かうのでした

(ホント釣りバカです・・・)
9/17 修行38回目
本日はカヤックです。
怪しい天候でしたが何とか出れそうなので浅場で様子を見ながら出港です

海上はかなり風が強く漕ぐの大変です!
浅場でアオリを狙うも流され方が早く小さいの一杯のみ・・・・・
沖へ出るも潮と風が逆方向でラインがめちゃ出ていきます
そんなこんなで釣れる魚もパッとしません((+_+))

中層から上はこの子たちが沸いてます。
逃がしてあげるのでお父さんかお母さん呼んできてください。

イカリムシいっぱい付いてました。気持ち悪いの取って逃がしてあげたんで
大きくなったら私にだけ釣れてください。

この子は綺麗だったけど、リリースしました。
あなたも大きくなったら私にだけ釣れてくださいね。


大きいのや赤いあなたたち、逃がしてあげるので友達にももう来ないよう伝えてください。
最後のひと流しで帰ろうとシャクってるとガツーンとでかい当たり!
とにかく重いです!
たまに下へと突っ込むこの感じヒラメかと期待してたのですが・・・・・
ホウボウ大の尻尾に見事にフッキング。
(*写真消えてた・・・)
よく引くはずです((+_+))
一日風に翻弄され修行並みによく漕ぎました。あー疲れた・・・
まーこんな日もたまにはあるさね・・・・
修行釣行記は翌日へ続く・・・・
(2016・出会えた魚達)
アジ・カマス・カタクチイワシ・ヤリイカ・マダコ・メバル・ブラックバス・ワカサギ、イワナ、アマゴ、ヤリタナゴ、アブラボテ、シロヒレタビラ、コウイカ、カサゴ、シーバス、マダイ、アオハタ、サバ、アナハゼ、ウロハゼ、テナガエビ
マハゼ、コイ、フナ、クロダイ、ウグイ、ホウボウ、エソ、アマダイ、ゴンズイ、キス、サワラ(サゴシ)、キジハタ、シイラ、ヒラマサ、マトウダイ、アオリイカ、カマス、ハマチ
タグ :カヤックフィッシング、アオリイカ