2015年05月31日
ソルティガZ4500
5/31(日)本日は風強そうなんで久々に釣りは中止です。とはいえ昨日は仕事早上がりでタナゴ釣りに行って来たので今月は毎週釣りしておりました。
しかし謎の草花の花粉にやられてひどい鼻水鼻つまりです
外に出るのも苦しいくらいなので調子の悪かった旧ソルティガZ4500のメンテをしてみようかと
当初はショアジギ用に5年前購入。それからカヤックやオフショアへ使いメーカーメンテもせず故障なしの丈夫な奴です。
しかし、酷いゴリ感や回転の重さが限界でメーカーへ。

見積金額技術料込21,816円・・・・安いリール買えるやん
ダメ元で自分で分解してみることに

バラすの簡単で部品点数も少な目、塩などもなくきれいな状態です。とりあえず全ての部品洗浄です
ギヤはかなり綺麗。傷もなく酷使してたのにさすがソルティガって感じです。
その中でもベアリングがダメですね。ゴロゴロ言って消耗している感があります。オイルに付けたら付着したカスがいっぱいです。

これきれいにしただけでもだいぶ変わりました
で組み付け作業ですが。可動部分確かめながら進めていくとゴムパッキンの抵抗半端ないです。
全部取ったらスカスカになるほど回転軽い。現行のマグシールド機との違い改めて実感。
しかしマグシールドはベアリングに異物が入っても洗浄出来ないし、いまいち好きになれません。
少しでも滑りよくなるようオイル塗りながら組み付けていきます。
でもこれ設計した人の執念がわかりますわ、細部にとことんこだわって耐久性と防水考えてますね。
ラインローラー周りはやりすぎじゃないのってくらい細かい部品です。
で完成、ハンドルノブも気に入らず外してたのを復活させてつけました。

かなり軽い回転でゴリ感も気にならない程度に復活!
まだまだ現役で働いてもらうことにしました
しかし謎の草花の花粉にやられてひどい鼻水鼻つまりです

外に出るのも苦しいくらいなので調子の悪かった旧ソルティガZ4500のメンテをしてみようかと
当初はショアジギ用に5年前購入。それからカヤックやオフショアへ使いメーカーメンテもせず故障なしの丈夫な奴です。
しかし、酷いゴリ感や回転の重さが限界でメーカーへ。

見積金額技術料込21,816円・・・・安いリール買えるやん

ダメ元で自分で分解してみることに

バラすの簡単で部品点数も少な目、塩などもなくきれいな状態です。とりあえず全ての部品洗浄です
ギヤはかなり綺麗。傷もなく酷使してたのにさすがソルティガって感じです。
その中でもベアリングがダメですね。ゴロゴロ言って消耗している感があります。オイルに付けたら付着したカスがいっぱいです。

これきれいにしただけでもだいぶ変わりました
で組み付け作業ですが。可動部分確かめながら進めていくとゴムパッキンの抵抗半端ないです。
全部取ったらスカスカになるほど回転軽い。現行のマグシールド機との違い改めて実感。
しかしマグシールドはベアリングに異物が入っても洗浄出来ないし、いまいち好きになれません。
少しでも滑りよくなるようオイル塗りながら組み付けていきます。
でもこれ設計した人の執念がわかりますわ、細部にとことんこだわって耐久性と防水考えてますね。
ラインローラー周りはやりすぎじゃないのってくらい細かい部品です。
で完成、ハンドルノブも気に入らず外してたのを復活させてつけました。

かなり軽い回転でゴリ感も気にならない程度に復活!
まだまだ現役で働いてもらうことにしました

Posted by him at 21:34│Comments(4)
│道具ネタ
この記事へのコメント
ソルティガって噂通り堅牢なんすね~
ソルティガベイトの購入を考えてますが、マグシールドが賛否両論なのと、初期ロットの不具合が怖くて二の足踏んでます。。
スロージギングもやってみたいのですが。。
ソルティガベイトの購入を考えてますが、マグシールドが賛否両論なのと、初期ロットの不具合が怖くて二の足踏んでます。。
スロージギングもやってみたいのですが。。
Posted by うじのぐっさん
at 2015年06月02日 21:11

うじのぐっさんさん
ソルティガベイト魅力的ですよね。
リョウガも使ってるんですがダイワのギヤの丈夫さは本物ですよ。
ジガーもあるのですが2年目でギヤから異音がしてるし
マグシールドじゃなきゃ私はダイワ派なんですけどね。
ソルティガベイト魅力的ですよね。
リョウガも使ってるんですがダイワのギヤの丈夫さは本物ですよ。
ジガーもあるのですが2年目でギヤから異音がしてるし
マグシールドじゃなきゃ私はダイワ派なんですけどね。
Posted by himsan
at 2015年06月02日 23:19

ソルティガの堅牢性は最高ッスね
新型も良いのですが、初代でも特に問題を感じないというか。
ただOHに出したらメッチャ高いです、シマノは安価の事が多いので
どっちにするか悩みます。
ジガーのギヤ、ややMMギヤなので早く音でる気がする、そこで新型ソルティガのベイト買って見てください(笑)
新型も良いのですが、初代でも特に問題を感じないというか。
ただOHに出したらメッチャ高いです、シマノは安価の事が多いので
どっちにするか悩みます。
ジガーのギヤ、ややMMギヤなので早く音でる気がする、そこで新型ソルティガのベイト買って見てください(笑)
Posted by 若
at 2015年06月09日 12:03

若さん
新型ソルティガベイト気になってるんですよね
若さんに頼んでマグシールドレスに改造してもらおうかな
こうやって道具の事考えるのも釣りの楽しみです!(^^)!
新型ソルティガベイト気になってるんですよね
若さんに頼んでマグシールドレスに改造してもらおうかな
こうやって道具の事考えるのも釣りの楽しみです!(^^)!
Posted by himsan
at 2015年06月09日 23:48
