ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月25日

こんなこともしてます

4/22水曜日 遠征です。と言ってもタナゴ釣り。
この季節に釣れるきれいな婚姻色を出したオスを求めてお初の場所へ5時に出発。
約100キロの道のりを高速使って2時間半(途中事故渋滞で大変でした)
目星をつけた場所には先行者もなくしめしめ
やはり前日までの雨のせいで増水笹濁り状態。ピクリともあたりなしっす汗
3時間粘ってオイカワ、ムツのみ、ここまで来てタナゴ坊主のいやな予感。
昼前に移動しまくりポイント探すのですが増水でどこも無理っぽいガーン

考えたあげくもう一度戻ってある作戦を実行です。
いわゆる穴釣りです。水温低いし濁りあるしきっと石積みの奥に隠れてないかと推測すると
見事に的中ですびっくり
こんなこともしてます
こんなこともしてます
こんなこともしてます
ヤリタナゴとアブラボテがポロポロ飛び出してきます。
こいつは初めて釣ったムギツク君です。
こんなこともしてます
途中穴より大きいフナッシーに何度も針をぶっちぎられながら
こんなとこにもタナゴいるんだと新しい発見をさせられましたニコニコ
しばらくすると田んぼの濁りが入ってきて反応がさっぱり
最後にこいつが連れて終了です。
こんなこともしてます

帰り道ナビつけて下道で検索すると家まで80キロ二時間半で着きました。高速代無駄にしたなー
日本最古のゲームフィッシュは楽しいな。
で今日明日と海にも行ってきます。
結果は後日アップします。どうなることやら








同じカテゴリー(タナゴ)の記事画像
季節は巡る
在来種たち
シロヒレ
春の訪れ
GWの思い出
同じカテゴリー(タナゴ)の記事
 季節は巡る (2024-08-19 18:40)
 在来種たち (2022-11-01 08:51)
 シロヒレ (2022-07-04 12:12)
 春の訪れ (2016-04-09 22:42)
 GWの思い出 (2015-05-09 00:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなこともしてます
    コメント(0)