ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月09日

GWの思い出

GWもあっと言うまに終わってしまいました。
天気は良かったのに風が強く沖には一度しか出れなかったのですがそれなりに楽しめたかなニコニコ
とりあえず今年のGWの思い出をまとめて書きます。

5/2 前回の記事にある不甲斐ないKF。

5/3 家族と娘の友達で琵琶湖へバーベキュー。本湖からの入り江でカヤック遊び
GWの思い出
まるでジャングルクルーズ晴れ
天気も良く最高です。
子供らの後で一人で漕ぎ遊んでいるとスポーニングのバスいっぱいです。カヤックで近づいても逃げません。
この辺がカヤックのすごいとこですね。自然満喫ですニコニコ

5/4 あいにくの雨模様。家でおとなしくしてるの嫌なもんでGPV見ながら行けそうなとこ考えてると一か所発見アップ
こんなの釣ってきました。
GWの思い出
GWの思い出
シロヒレタビラです。
雨の合間に竿出して釣っていたのですが。メスばっかりで最後の最後にやっとオスが釣れました。
もう少し綺麗だったら最高でしたけどこの時期しか見れない色だし満足です。

5/5 小浜方面へエギング。
狙いはアオリ一本で気合入れて4日23時に出発です。寝ずに朝までシャクッてコウイカのみ(写真割愛)
釣れてる情報はあったんだけどお留守のようでした。
それとちょっと問題が、小さな漁村の静かな波止で夜は3名程で静かに釣っていたのですが5時ごろ10人ぐらいの団体さんが汗
早朝から車4台でエンジンかけっぱなしで子供は大騒ぎ、テンション上がるのはわかりますけど近所は住んでいる方もいるんだし常識ある行動をしてほしいもんです。
移動しながら何か所か回ったのですがまだ早かったようです。

5/6 嫁が買い物&お風呂に行きたいから敦賀へ連れて行け指令です。
まともに釣りする時間なかったのですがタナゴ竿もって敦賀で淡水雑魚釣り。(やってる人いないんじゃないでしょうか?)
敦賀のタナゴはアブラボテの生息は見つかっているのですがその他はいないようです。
新種発見を目指して探してみましたがタモロコやヌマムツだけでした。
でも怪しげな魚影は見つけたので今度KFの帰りにじっくり探ってみようかな。

てな感じで毎日竿は持っていたようですね。(ほんま釣りバカです。)ニコニコ











同じカテゴリー(思い出)の記事画像
釣りに行けない日
盆休みも終わって
夜の海のサプライズ
新型カヤック
たまにはね
同じカテゴリー(思い出)の記事
 釣りに行けない日 (2022-08-08 20:58)
 盆休みも終わって (2017-08-17 07:35)
 夜の海のサプライズ (2015-12-15 00:32)
 新型カヤック (2015-10-12 02:24)
 たまにはね (2015-04-14 01:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWの思い出
    コメント(0)