ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月03日

小物釣り

GW1日目
5/2敦賀方面ホームグランドへ出発です。
さすがにGWだけあってカヤック、ゴムボいっぱいです。ササっと用意して一番に出航アップ
小物釣り

凪で気持ちいいと思ったら何かクサイ汗
どっかで何か死んでるのかと思ったら沖の方すごい赤潮です!
それ以外の場所も水中にモヤモヤした物体がいっぱい
写真でわわかります?見渡す海一帯がこんな感じです。
小物釣り
魚探もゴミの反応拾ってピーピーうるさいでので底の反応見ながら沖へ出ます。
途中魚探にいい反応が出てるのですが全く釣れません。
他に浮いている方も釣れないのか右往左往しています。
こっちも移動しようと漕いでいると近くのゴムボの方がいい鯛を掛けておられました。
時合か!と気合入れて鯛ラバ投下、そしてこっちにもヒット!
小物釣り
さっき釣られたのあなたのお父さんですか?汗
それからピクリともアタリがなくなり気が付けば80mラインの深場まで攻めましたが巨エソが連発するもその他反応なく、潮止まりです。
ここで状況打開しようと大きく移動。
しかし行けども行けども赤潮の元の浮遊ゴミはなくなりませんガーン
このままでは淋しすぎるんで、鯛ラバでねちっこく攻めて拾い釣り。
小物釣り
小物釣り
小物釣り
こんな感じでポツポツ釣れてはきますがサイズが小さすぎダウン
その後いい事もなく終了です。
潮が悪かったとはいえ鯛やメジロを釣ってる方もいらっしゃったので腕も運もなかったのだと反省です。










同じカテゴリー(カヤックFS)の記事画像
今年最後の海KFかな?
アオリ縛りで
カヤックフィッシングの季節到来
盆休みカヤック
真夏の青物祭り
テスト釣行
同じカテゴリー(カヤックFS)の記事
 今年最後の海KFかな? (2024-11-11 21:25)
 アオリ縛りで (2024-09-15 17:54)
 カヤックフィッシングの季節到来 (2024-09-10 12:51)
 盆休みカヤック (2024-08-15 11:46)
 真夏の青物祭り (2024-08-05 12:20)
 テスト釣行 (2024-07-20 20:29)

この記事へのコメント
はじめまして。
うじのぐっさんと申します
blogにお邪魔させていただきました。
同じ方面で浮いておられるようで、
私はカヤックフィッシングは2年目の素人ではありますが(汗)
またお会いしたときは、よろしくお願いいたします~
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年05月15日 07:17
うじのぐっさんさんコメントありがとうございます。
こちらこそお会いした時はよろしくお願いします。
そちら様のブログもよく拝見させていただいております。
機会があれば一緒に浮きたいですね。
Posted by himsanhimsan at 2015年05月15日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小物釣り
    コメント(2)