2018年04月23日
アジングのちカヤック
この週末は天気がいいとのことで、
土曜に休みが取れたものだからどこに行こうか天気予報とにらめっこ
久々のカヤックと行きたいのですが風は日曜の方が良好気味
というわけで、前回いいアジが回ってきていた小浜方面へ深夜にぶらりと探索です
風もなく気温も暖かいのでどのポイントも満員御礼
そんな中、以前にアジらしき魚影が確認できた、こんなとこでアジングするやつ誰もおらんだろって
場所にて開始。
河口がらみの砂地に海草が点々とあるポイントでよく見ると海草の中でらしき影が
そしていきなりの連続モードで最大27までをバケツ2杯ほど
やって見ないとわからんものですわ(笑)
で、翌日の日曜日
前日遊びすぎて起きれませんでした
すっかり日の上がったAM7時に出航です
今年初めてのカヤックはいい天気で波も穏やか、最高っす
(後で聞いたら夜明けごろは爆風だったとか。)
手前に船団が出ており、急行しましたが反応あるが釣れないとのこと
では昨日のように誰もいない沖のポイントへ一気に行きます
ん~かなり粘ってみましたが干物の食材のみ・・・・・・
どうしようかと、まったりしていると見覚えのある艇が、
お久しぶりの若さんとらずさん
さすがのお二人格の違う釣果でおられました。
こんな感じで終始波もなくまったりムードの中
のんびりと気持ちいい!これもカヤックフィッシングのいいとこですな
*遠くに見えるらずさんの勇姿、若さんはさらに沖へ
後半少し風が出てきた為、終了!
次回はGWですね。
かなり休み取れそうなので何日出撃できるだろうか
そして体が持つだろうか(笑)
自分も一か月ぶりで手足の変なところが筋肉痛です
レンコ沢山釣れたんですね、自分には配当が無かったので残念ッス。

以外と筋肉痛は大丈夫でした。
もう年だし2,3日後にくるのかな(笑)

レンコは物凄く小さな反応を撃てば必ずと言っていいほど食ってきたので、なんだかテクニカルで楽しかったです。
ムツとクロソイは恐らくジグにしか食ってこない感じの食い方でしたわ。
次回は夜明けから一緒によろしくです(笑)

早起きは三文の徳ですよね
次回は夜明けに間に合うようにします
またよろしくです!
