ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月11日

本命は何処

5/9(土)海況よさそう、潮回りよさそう、天気小雨模様でも暑いより良い。最高のカヤック日和。でも仕事入ったガーン
で翌日は強風でぜってい無理っぽい
家にいるとストレスたまるんで 20時頃小浜方面へ出発。
正直前回の海の様子から激変してるとは思えないけど小浜方面で早いうちにアオリが接岸する港へ向かいます。
いつもはヤエン組が多いのですが今日は餌釣りの親子となぜか港でテント張って騒いでるおやじ連中のみ。
広々としたポイントで探っていきますが赤潮&夜光虫の凄いことびっくりしゃくったラインがきれいに光りますキラキラ
対岸にぶつかる波も怪しく光って幻想的です。足元では赤潮の中のアミかな?めがけてメバルがパチャパチャライズして光ってます。
予想通りモンゴウイカが1杯釣れただけでダメダメでした。
そうこうしているうちに0時ごろ爆風に、とりあえず風裏探して移動です。
次のポイントに行くと車の多いこと、案の定メインの波止は大賑わい、奇声を上げる若者や発電機持って照らしてる方までいました。
あのー午前2時なんですけど皆さん静かにできないものですかね。
人の来ない小波止に移ってのんびり釣り開始です。夜明けの潮止まりまで頑張りましたがちょっと大きめのモンゴを追加して納竿です。

アオリ少しは釣れている情報もあるのですがまだ絶対数は少なそうですね。

  


Posted by him at 23:49Comments(0)エギング